Category Archives: ブログ

ショート動画まとめ5月分

こんにちは、講師の真鍋です。

毎日アップしているショート動画を通常動画としてまとめました!よかったら観てください!

あと、今日ベランダを観たら、サボテンが花を咲かせてました!

凄くないですか??

植物育てる時って、水やりの頻度だとか多少調べてから育てはしますが、正直よく分からず育ててます。(無責任なやつですね。。)

特にこのサボテンは育て始めてからあまり変化を感じることがなく、根腐れはしてない様子だけど、育ってる様子もない、と。

しかしある日花が咲いたわけです。結構感動的でした。

ブログとしてのオチはないです。植物たちにはできるだけ長く健康に育って欲しいです。

読んでくださってありがとうございました!

真鍋

【青木ドラム道場Information】
・公式Instagram:https://www.instagram.com/aokidrum/
・公式X:https://x.com/aokidrum
・公式YouTube:https://www.youtube.com/@aokidrumer
🌟叩こう発表会(年3回) 過去の動画はこちら↓

生徒さんがくれたウーロン茶

講師の清水(しみず)です。

先日、ある生徒さんから、
思いがけないプレゼントをいただきました。

「先生、これどうぞ」

そう言って手渡されたのは、一本のウーロン茶。

突然のことで、
最初は「なぜウーロン茶?」と少し不思議に思いました。

手に取ってまじまじと、
そのウーロン茶のラベルを眺めていると、
生徒さんが少し照れくさそうに、
そして誇らしげに教えてくれたのです。

「これ、私がデザインしたんです」

その一言に、私は興奮してしまいました。

そう、その生徒さんはデザイナーとして、この商品の開発に携わっていたのです。

私は、生徒さんたちの仕事ぶりを見るのが大好きです。

普段、レッスン中に見ている姿とは違う、
社会という舞台で真剣に、そして楽しそうに働く姿。

さらに、その成果に触れることができるのは、
これ以上ない喜びです。

生徒さんが、ラベルデザインしたペットボトルを眺めていると、ひとりひとりの仕事が繋がり、支え合って、この社会が成り立っているんだなと、温かい気持ちが胸に広がりました。

もちろん、いただいたウーロン茶は格別の味でした。

生徒さんの頑張りが溶け込んでいるような、
優しくて、元気が出る。

あっという間に飲み干してしまいました。

その空になったペットボトルは、
私の部屋に飾ってあります。

疲れたとき、苦しいとき、
そのペットボトルのラベルを眺めると、
もうひと頑張りできる気がしてきます。

そして今日もまた、
生徒さんたちに元気をもらって、
私は仕事に打ち込むのです。

【青木ドラム道場Information】
・公式Instagram:https://www.instagram.com/aokidrum/
・公式X:https://x.com/aokidrum
・公式YouTube:https://www.youtube.com/@aokidrumer
🌟叩こう発表会(年3回) 過去の動画はこちら↓

生オケ大会

青木です。

毎月行われる生オケ大会。

私の発案から始まって数ヶ月前に、何と100回突破!

今回は30曲オーバー。。。驚!

演奏時間は3時間。。。凄い。

毎月毎月、多種多様な曲を演奏します。

歌う人も演奏するミュージシャンも楽しみながら真剣にやってます!

今回も無事終了!

皆で盛り上がりました。

【青木ドラム道場Information】
・公式Instagram:https://www.instagram.com/aokidrum/
・公式X:https://x.com/aokidrum
・公式YouTube:https://www.youtube.com/@aokidrumer
🌟叩こう発表会(年3回) 過去の動画はこちら↓

almost monday – life goes by

こんにちは!講師の真鍋です!

新しいカバー動画をアップしたので、良かったら観てください!

almost monday – life goes by

最近は、曲がキャッチーかつドラムがシンプル目なものを題材にして、カバー動画をアップしていこうかなと思ってやってます。

あまり難しいものにチャレンジしても更新頻度が落ちてしまってはしんどいですし、難しいものは苦手なので、楽しくやれるものを選んでます!

その分ショートでは苦手な内容、未知なものにも挑戦していきたいとは思ってるんですが、、まぁ少しずつ頑張りたいと思います!

ショート動画

あと僕の動画ばっかり観てもしょうがないので最近見つけた良いチャンネル貼っときますね。

Chris Dave & The Drumhedz 9/8/18 (Part 1 of 2)

こう言う動画を観て、ビビッときてかつ自分でもやれそうなフレーズはショート動画にしてアップしていくのでお楽しみに、、!!

ありがとうございました!

真鍋

【青木ドラム道場Information】
・公式Instagram:https://www.instagram.com/aokidrum/
・公式X:https://x.com/aokidrum
・公式YouTube:https://www.youtube.com/@aokidrumer
🌟叩こう発表会(年3回) 過去の動画はこちら↓

12:51 – The Strokes Drum Cover

こんにちは、講師の真鍋です!

新しい叩いてみた動画をアップしました!

今回はThe Strokesの12:51と言う曲です。

とてもシンプルかつ面白いドラムになってますので、是非チャレンジしてみてください!

▶︎ 12:51 – The Strokes | Drum Cover

普段はショート動画をメインにアップしています!

▶︎ 昨日アップしたショート↓↓

ショート一覧はこちらから。

ありがとうございました!

真鍋

【青木ドラム道場Information】
・公式Instagram:https://www.instagram.com/aokidrum/
・公式X:https://x.com/aokidrum
・公式YouTube:https://www.youtube.com/@aokidrumer
🌟叩こう発表会(年3回) 過去の動画はこちら↓

カネコアヤノ かみつきたい 叩いてみた

こんにちは、講師の真鍋です!

久し振りに曲の演奏動画をアップしたので良かったら観てください!

kamitsukitai – カネコアヤノ | kanekoayano | Drum Cover

普段はショート動画をメインにアップしてます!

ショートはこちら

ありがとうございました!

真鍋

【青木ドラム道場Information】
・公式Instagram:https://www.instagram.com/aokidrum/
・公式X:https://x.com/aokidrum
・公式YouTube:https://www.youtube.com/@aokidrumer
🌟叩こう発表会(年3回) 過去の動画はこちら↓

16年ぶりに

講師の清水です。

先日、久しぶりに館長と二人きりで外食をしました。

なんと、実に16年ぶり!

普段は他のスタッフや生徒さんたちも交えて、
大勢で食事に行くので、二人きりというのは、
かなり新鮮な機会でした。

館長とは、ほぼ毎日顔を合わせています。

しかし、いざ二人で食事となると、
どんな話になるのだろうかと少しソワソワしたりもして。

そして、結局のところ…

話題は自然と道場の運営のこと、
生徒さんの上達ぶり、ドラムの練習メニューなど。

考えてみれば当たり前かもしれませんが、
どこまでいっても仕事の話、
ドラムの話に帰結するんですね。

でも、それはむしろ心地よい時間でした。

常に頭の片隅には、道場と生徒さんたちのこと、
そしてドラムのことがある。

今回の食事は、そんな自分の日常と、
仕事への情熱を再確認する貴重な機会となりました。

これからも、この情熱を胸に道場を守り、
生徒さんたちとの思い出づくりをしていきます。

【青木ドラム道場Information】
・公式Instagram:https://www.instagram.com/aokidrum/
・公式X:https://x.com/aokidrum
・公式YouTube:https://www.youtube.com/@aokidrumer
🌟叩こう発表会(年3回) 過去の動画はこちら↓

長尺動画投稿

こんにちは!講師の真鍋です!

僕はYouTubeにドラムのショート動画をよく投稿しているのですが、

それのまとめ動画も月1本アップしています!

で、直近のショートをまとめたやつを先ほど公開したのでよかったら観てください!

今回は新しい試みとして、動画の一部に僕のコメントを実況中継みたいに載せてみました。

うーん、少しずつ良くなっていくといいのですが。何か案とかあったらください!

真鍋

発表会動画、公開しました。

こんにちは、講師の真鍋です!

発表会の動画が公開されました!

2025年4月27日一緒に叩こう発表会

曲毎に分割した動画も順次アップ、再生リストに追加していきますので少々お待ちを! → 再生リスト『発表会』

今回、司会進行をしてくださったモリケンさんとシンヤさんですが、シンヤさんは年間300本目標でYouTubeに動画投稿をされるとのこと!

是非チャンネル登録をしてご視聴ください!
ShinyDrumLesson YouTubeチャンネル

ついでに僕のチャンネルもお願いします!笑
真鍋のYouTubeチャンネル

ということで、発表会お疲れ様でした!次回の発表会は8月の最終日曜日予定です!

ありがとうございました!

真鍋

【青木ドラム道場Information】
・公式Instagram:https://www.instagram.com/aokidrum/
・公式X:https://x.com/aokidrum
・公式YouTube:https://www.youtube.com/@aokidrumer
🌟叩こう発表会、前前回の様子はこちら↓

発表会お疲れ様でした!

こんにちは、講師の真鍋です!

先日はカラフルでの発表会お疲れ様でした!

今回も沢山の生徒さんの演奏を観られて楽しかったです!

青木ドラム道場では発表会が年3回ありますが、皆さんご都合の合う合わないが時期によってどうしてもあると思います。

前回はこの人見かけなかったけど今回は参加できるんだな!とか、顔ぶれに変動がある。

僕からするとこの事によるラインナップの変化、バラエティの豊さが結構面白くて、毎回観てて飽きることがないです。

勿論みんなが毎回、希望通りに参加できることが一番だとは思うんですが、顔ぶれの変化、多彩さ自体にはとても面白さがありますよね。

生徒さんによっては、ドラムは楽しいけれど発表会は少し尻込みしてしまう、期日までに目標を持って取り組むのは負担に感じてしまう、という方もいると思います。

僕もどちらかというとそう考えるタイプだということもあり、自分の生徒さんに対しても、強く発表会に誘うことはこれまでしてきませんでした。

しかし今後はもう少し、積極的にお誘いしていこうかなと考えを改めました。

忙しかったり尻込みする気持ちもあるかもですが、少しでも興味がある方は是非気軽に参加して欲しいと思います!楽しくなるに違いありません!

今回の発表会も動画を撮影してますので、また後日YouTubeに公開後、お知らせさせていただきます。

ありがとうございました!

真鍋

【青木ドラム道場Information】
・公式Instagram:https://www.instagram.com/aokidrum/
・公式X:https://x.com/aokidrum
・公式YouTube:https://www.youtube.com/@aokidrumer
🌟叩こう発表会、前回の様子はこちら↓