Category Archives: ブログ

生オケ大会

青木です。
ブラッツライブで激しく叩き上げた翌日はカラフル生オケ大会。

20曲ほど叩きました。笑

毎月この量を消化するのは大変ですが、演奏力は確実に進化して行ってるのを実感!

今回は道場からカンタカちゃんが1曲参戦!

いや~楽しいですね!

ブラッツライブ

青木です。
25周年を迎えるブラッツブースター。

これからの頑張って行きます!

先日レッドにて頑張って来ました!

ハードなナンバーばかりで大変ですが、まだまだやります!

これからもよろしくお願いします!

ニジゲンフリークス/バシケン

サロンキティで行われた、通称ニジフリに出演してきました!

https://mobile.twitter.com/AFRO_RAY/status/1119097267313451008

お疲れ様でした!

次回は6/30🥁

ではまたー!

ハッピートラベル2

イベントの名前です。青木企画ライブ第2弾

第1回目はアクビーと。

今回はトライトーンというインストトリオバンドをお迎えして。

松山でもトップクラスの演奏力で感動しました!

我らが絶叫ソルフェージュも大奮闘

トライトーンの写真がありません。。。。。
また後日。。。爆

ライブ最後には恒例のセッションタイム!

スタンダードジャズと、、、、USA。。笑

かなり演奏レベルが高かったので、、、これは次回の対バン探すの大変だわ。。。。


このイベントの醍醐味の一つ、ドラムプレイを近くで堪能出来るという。。

ちょっとしたミスもバレバレになりますが笑

次回はまた来年かな~?

歩幅の長いイベントです。

たまには真面目な話を。

最近は早寝早起き、青木です。
年寄り気分満喫!笑

今回は私の座右の銘までは行きませんが、哲学的になりますが、もう15年以上前から常に実行し続けていることです。

題して、、、、、
青木格言?

1日の反省を必ずすること。
反省する時間を作ること。
第三者の立場になって考える事
自分の目標の底上げに努力すること。
自分の力量で設定する目標は自分自身の成長を妨げる。
大きな目標を立てること。
大きな目標を達成するために、日々小さな目標を達成して行くこと。
貪欲になること。
満足しないこと。
慢心しないこと。
明日の目標を立てること。
必ず毎日達成する努力をすること。
自分の事だけを考えないこと。
好きなもの、好きな人、好きな事をもっと好きになること。
それに対し無償の行いをすること。
結果が出て来ても1が2になっただけ、3になる準備が出来ただけのこと。
うまく行きだした直前までの日頃の行いの継続が不動のプラスのスパイラルを呼ぶ。

日々の努力が自分を作り、環境を作り、自分の人生を作る。

これでも一部という。。
他は細かすぎて自分にしか分からないという。。。爆

さ~今日も頑張ってヘトヘトになろう!

まずは、、、、猫世話から。。。笑

生オケ大会

毎月恒例のカラフル生オケ大会。

大体20~30曲、毎月演奏します。青木です。

毎回初めて聴く曲、初めて叩く曲に出会えて勉強になります。

毎回違うボーカルで演奏というのは、とても楽しいです。

たまにはドラムソロなどいかがでしょうか、、、、突然やって来るドラムソロ。。。無茶振り。。笑

タニギリセッション

先日タニギリセッションに行って来ました。青木です

楽器好き、音楽好きが集まって一緒に音を出すイベントです。
(簡単に言うと。。。)

4月から私も参加して行く方向で、、、

この忙しいのに。。笑

いや、、、やはり、叩く時間を最優先に考えて行こう!!!