こんな雰囲気で。時間が経つにつれ酔いがまわり壊れていく人も増えるという。。笑
「ブログ」カテゴリーアーカイブ
道場カラオケ祭り
ドラマーによる恒例のカラオケ祭り。
叩いて歌っての6時間。。笑
とっても楽しかったです。私は体調が悪かったのですが、、、、爆
シュガービレッジ
日曜日は毎年恒例のシュガービレッジでした。
第24回シュガービレッジ!
絶叫ソルフェージュは、たしか4回目から出ています。
今回もアディクトにて、いつもは19時スタートでしたが、何故か今回から18時スタートになりました。
アディクトはドラムスペースが無いので、ミニドラムセットです。
かなり的が小さいので神経使います。
音量もシビアに。。笑
絶叫ソルフェージュはレコ初ライブで、2枚目のCD発売開始!!!
結成して14年?
んで、まだ2枚目という。。。歩幅の長い活動をしています。。。笑
新譜は2000円です。力作ですのでよろしくお願いします!!!
演奏
今日は朝から現場。
某銀行のOB会での演奏です。
400人以上の参加者みたいですね。。。
凄いですね。
久しぶりの大会場で気合いが入ります!!!
生オケ大会
私の発案からまだ続いています。
毎月恒例の生オケ大会。
いい感じに盛り上がりました!!!
写真が横向きならごめんなさい。。爆
今回は日曜日で参加者が、多いですが平日の時は参加者もすくないので私も歌ったり、(下手ですけど。。笑)
平日の私が頑張ってる動画はこちら↓
笑って下さいませ。。笑
10月は平日なので、、、、、爆
スタンダード
先日は高校生の時から20代半ばまで一緒にバンドをしていた友人の会社の飲み会でスペシャルゲストで演奏して来ました。
場所はバースタンダード。
貸し切りパーティーでほとんど知らない人の中での演奏で、少し緊張しましたが笑
無事終了しました。
その友人は会社で工場長という役職で。。。どんだけ~~~。
このイベントには今後時間の合う限り出席して行こうとおもいます。
リハーサル前
リード改装
いや、模様替え中です。
合宿での食事は。
毎年基本は皆で作るというのが定番だったのだが、今回は全て中矢さんが作ってくれました。
物凄い主婦力を発揮してもらった。感謝!!!
これが全てではないですが、写真におさめた料理の数々。
あまりの美味しさに食べ過ぎて合宿後に体重が増加しちゃいました。。
中矢さんありがとう!皆感謝しています。
ドラムブートキャンプ 1
毎年恒例のドラム夏合宿に行ってまいりました。
8月25〜27日の3日間、山ごもりです。笑
今年で何回目?8回目か9回目か。。。
場所は久万高原になります。
数年前から建物を借りて屋内での練習にしています。
屋内なので天候に左右されないので集中して練習に打ち込めます。
私は今回は手の練習のみ!!!
毎回足の特訓してましたが、久しぶりにスティックコントロールに没頭。
課題を持って臨むことは、いかなる時にも必要ですよね〜〜。。
初日で指と手首を痛めましたが。。爆
叩き過ぎでした。。笑
ブラッツブースターライブ
今回は初のアコースティックで!!!
かなり貴重な。。。爆
ドラムは全曲アコースティック用にビートからフィルインからテンポまで変えたので、かなり大変でした。
自分の中ではジャズドラムで固めて少しずつロックにアレンジして行く作業に専念。
アコースティックの場合音量調整、ダイナミクスが最重要と思っているので、かなり繊細に集中して叩く努力をしました。
次回は11月3日になります!!!