
館長:青木智和
生年月日:1970.3.21
5才でエレクトーンを習うが挫折!笑。12才からドラムを始め現在に至る。 現在も脅威の練習量を誇る!!
■活動状況
現在、ラウドダス、ブラッツブースター、絶叫ソルフェージュ、ジャスキー、AMD(アムド)
、青日本、で活動し、様々なライブイベント、ブライダル、パーティーなどの演奏活動を行い、毎日10時間以上に及ぶドラム漬けの日々を送っている・・・。
5才でエレクトーンを習うが挫折!笑。12才からドラムを始め現在に至る。 現在も脅威の練習量を誇る!!
■活動状況
現在、ラウドダス、ブラッツブースター、絶叫ソルフェージュ、ジャスキー、AMD(アムド)
、青日本、で活動し、様々なライブイベント、ブライダル、パーティーなどの演奏活動を行い、毎日10時間以上に及ぶドラム漬けの日々を送っている・・・。

師範:高野博樹(島村楽器ドラム講師)
生年月日:1982.2.17
小学生よりドラムを始め、中学生でライブハウスに出演。
17歳で道場に入門し、27歳の時に師範となり、30歳より島村楽器講師となる。
■活動状況
毎月160時間を超えるレッスンをこなし、パーティ演奏や、セッションプレイヤーとしても活動中。
小学生よりドラムを始め、中学生でライブハウスに出演。
17歳で道場に入門し、27歳の時に師範となり、30歳より島村楽器講師となる。
■活動状況
毎月160時間を超えるレッスンをこなし、パーティ演奏や、セッションプレイヤーとしても活動中。

師範:石橋健太(島村楽器ドラム講師、MDTミュージックスクール講師)
生年月日:1987.7.11
小学生の時に獅子舞の和太鼓を叩き打楽器に興味を持つ。
高校で館長と同じ新田高校吹奏楽部に入部、後に部長に就任。
道場入門後バンドでは、The 2nd Music Revolution冬の陣にてグランプリ受賞
The 2nd Music Revolution冬の陣FINALにてグランプリ受賞!
テレビ朝日のThee Street Fighters に出演
■活動状況
2015年帰郷。バンドで日本一になった経験を生かし道場講師として活躍中!
島村楽器とMDTミュージックスクールでも活躍中!
小学生の時に獅子舞の和太鼓を叩き打楽器に興味を持つ。
高校で館長と同じ新田高校吹奏楽部に入部、後に部長に就任。
道場入門後バンドでは、The 2nd Music Revolution冬の陣にてグランプリ受賞
The 2nd Music Revolution冬の陣FINALにてグランプリ受賞!
テレビ朝日のThee Street Fighters に出演
■活動状況
2015年帰郷。バンドで日本一になった経験を生かし道場講師として活躍中!
島村楽器とMDTミュージックスクールでも活躍中!

師範:松浦伸也
生年月日:1984.10.29
2000年にドラムを始めると同時に道場に入門。
20代はバンド活動に明け暮れ、年間110本を超える全国ツアーを敢行。
その際にZildjian社とエンドースメント契約を結び、愛媛県初のジルジャンアーティストとなる。
■活動状況
様々なバンドのサポート活動。
2000年にドラムを始めると同時に道場に入門。
20代はバンド活動に明け暮れ、年間110本を超える全国ツアーを敢行。
その際にZildjian社とエンドースメント契約を結び、愛媛県初のジルジャンアーティストとなる。
■活動状況
様々なバンドのサポート活動。