Category Archives:

レコーディング

ブラッツブースターのレコーディングです。今回は一曲のみ!!

ドラムを叩いている人の中でも、レコーディングを定期的にしている人は、そう居ないと思いますが。。

本当に大変です。。

スタジオを2時間押さえて、レコーディング用の、ヘッド(皮)の交換、シンバルの交換、セッティング。

そして、チューニングからの、レコ用の音作り。。

ここまでで、、1時間半以上。。

スタジオの使用時間は2時間。。。。。

レコ開始。。。って1テイクしか出来んや~ん。。。

はい、ブラッツあるあるです。。。毎回こんな感じ。。。

1テイク録って、確認中にメンバーがハケ開始。。。。

いや、、、このテイクがダメならどうするの?汗

この10日間、全ての事務作業を置いて練習したので、、1テイクでオッケーです。。。爆

おかげで事務作業が、、、、もう、、大変で。。。笑

ブラッツブースター、、来年で30年?らしいです。。。

生オケ

毎月恒例の生オケ大会での演奏

今月は早い。

毎月、月末に行われるのが、10日くらい早くのイベント。

曲リストが上がるのが10日早くに、、、ならない。。んで、演奏者は大変です。

準備中。。皆さんシビア!
そりゃ本番前ですから。

んで、スタート。


皆さん熱唱!!
気持ち良く唄えるよう、バックは頑張っています!

んで。。。
なんとか。。頑張りました。。今回、私の反省点は多い。。ちょっと練習不足でした。。反省。。

今月は。
ドラムは、ミキさん、サコp、七宝、俺。。
4名で奮闘!


セットリストです。
2ステージになります。

本番直前に決められるので、ちょっとドキドキワクワクな、楽しみな気持ちになります。

1部終わりに、サコpが叩く曲が連続だったので、、、、

七宝が「1部の後半って、サコp祭りやないですか!!!」って。笑

ホント、楽しい空間です、、、
ずっと、頑張ってドラム叩き続けてきて、、、演奏し続けて来て。。。
ふと、周りを見れば、同じように続けて行ってる仲間が居て。。

楽しく、幸せを感じる環境です。。爆
まさに、生き甲斐!!

そして、、、来月12月は、、、いよいよ。。。。

カラフル生オケ大会。「紅白歌合戦」!!

私も歌って叩いて奮闘!

今から喉の調子を整えて行きます!!笑

ブラッツライブ

ライブして来ました。

場所は久しぶりの「ジェット」。なんと3年ぶりらしい。。


ボーカルのジョリさんは、私が高校生の時に尊敬していた先輩バンドのリーダーで、、、
ほんと、、話すのも緊張する程のオーラを当時から、まとっていました。。爆

大阪のコンテストでベスト作曲賞を10代の時にゲットしているという。。。驚


ギターのシンちゃんとは、同い年。高校生の時からの付き合いで。。

当時はイベント時のバンドでしか一緒に演奏した事無かったけど、、、

この人とずっとメインのバンドをしたいと。。。10代の頃思っていました。。

願えば叶う。。。爆


ベースは新人。。数年前に入ったフジタ。私と一緒にブラッツのボトムを作ります。


ブラッツの歴史は長い。。。
松山市では、ガンジンルーと同じくらいの歴史あるバンド。。
ガンジンルーのドラマーは道場幹部です(自慢)

私はブラッツの3代目ドラマー。。
私が加入してから20年くらいしています。。

とにかく、、久しぶりのジェットで
熱く叩き上げました!

熱く盛り上がりました!バンドは最高!!

年末の道場イベント

道場を開校して、26年になります。。。

門下生の中には、
スタジオミュージシャンで成功したり、
メジャーバンドデビューしたり、
アイドルバンドで成功したり、
講師として成功したり、

そんな実績を叩き出している青木ドラム道場です(自慢)

そんな感じで?
年末の、道場イベント。

一緒に叩こう忘年会。

参加募集して一週間で打ち切り。。。皆さん熱い!

12月30日は道場イベントで盛り上がりましょ!

過去動画です。↓